この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
*この記事は7月29日に更新しています。
新型コロナウイルスに罹患された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。また、医療関係者をはじめ感染防止に尽力されている方々へ深く感謝申し上げます。
この記事では外食各社のコロナウイルスへの対応を時系列にまとめています(会社名はアイウエオ順で記載)

外食各社のコロナウイルスへの対応
アークランドHLD
参考 アークランドサービスホールディングス株式会社 公式ウェブサイトコロナウイルス対策IR(従業員の健康チェック、手洗い消毒の徹底、マスク着用、店舗入口・トイレに消毒液を設置)
7月15日
店舗従業員の新型コロナウイルス感染
かつや埼玉鴻巣店
4月24日
株主優待券の期限再延長(4月30日→9月30日)
3月26日
株主優待券の有効期限の延長(3月31日→4月30日)
アトム
参考 株式会社アトム | 回転寿司・ファミリーレストラン・居酒屋の経営プレスリリース情報 RSS | 株式会社アトム7月13日
店舗従業員の新型コロナウイルス感染
ステーキ宮 石岡店
5月15日
緊急事態宣言解除が発表された39県の店舗の営業再開
4月17日
居酒屋業態の一時休業、レストラン業態の営業時間短縮
4月8日
4月7日~21日 カラオケ時遊館 31店舗休業
3月12日
営業時間短縮と臨時休業のアナウンス
あみやき亭
参考 TOP | 国産牛焼肉・あみやき亭5月21日
コミットメントライン契約締結
・融資枠:各10億円
・契約締結日:2020年6月中
・コミットメント期間:2年
・契約形態:個別相対型方式
・資金使途:運転資金
・金融機関(予定):三菱UFJ、三井住友信託銀行
5月1日
役員報酬の減額(2020年5月~10月まで)
4月28日
休業店舗、営業時間の変更アナウンス
4月15日
株主優待券の期限延長(6月30日→9月30日)
4月10日
岐阜福光店のアルバイト従業員の近親者が新型コロナウイルスに感染
当面の間、同店舗の営業自粛
3月12日
営業時間の変更
コロナウイルス対策IR(従業員の健康チェック、手洗い消毒の徹底、マスク着用、アルコール消毒の設置)
安楽亭
参考 安楽亭コーポレートページ5月25日
25日~フォルクス 弁当のWEB注文を開始
*現在は全18種の弁当を店頭・電話での注文を受け付けている。
4月22日
安楽亭グループで弁当販売開始
東京、神奈川、大阪、福岡、兵庫、京都、群馬の店舗は20時まで通常営業実施
4月11日
東京、神奈川にある店舗は20時クローズに営業時間を変更
弁当販売を開始しており、20日より安楽亭全店で販売開始予定
3月27日
コロナウイルス対策IR(従業員の健康チェック、手洗い消毒の徹底、マスク着用、店内の消毒対応、店内の換気、アルコール消毒の設置)
壱番屋
参考 カレーハウスCoCo壱番屋6月24日
テイクアウト・宅配商品用のレジ袋の無料提供継続
レジ袋はバイオマス素材への切り替え
5月26日
全店舗、6月1日から体制が整い次第、順次通常営業に戻していく
5月22日
コロナ対策IR追加
・ハンドドライヤーの使用中止
・駐車場がある店舗で、店内飲食・テイクアウトの順番待ちをしていただく際はお車でお待ちいただく
・発熱・咳などの症状があり体調がすぐれないお客さまには、店内飲食ご利用をお控えいただく
・お客さまにお食事中以外はマスク着用をお願いする
・ぬり絵用の筆記用具の貸し出しを中止し『お子さまお菓子引換券』は使用の都度廃棄
・自宅宅配時、商品のお渡しは手指を消毒してから実施するほか、置き配のご要望に対応
4月30日
コロナ対策IR
・従業員の出勤前に検温実施し発熱時は出勤停止
・店舗入口付近にアルコール消毒液設置
・お客さまへの手洗い推奨(店内掲示)
・マスク着用義務
・席への誘導時はお客さま同士の距離をとる
・客席の定期的な消毒
・金銭の受け渡しはトレーにて実施
・宅配未実施の一部店舗で、近隣お届けサービスを実施
地域支援活動
・マスクを自治体へ寄付(一宮市へ1万枚)
・児童養護施設・学童施設などへカレー弁当提供(一部フランチャイズ店舗において3月に実施、提供食数516食)
4月22日
株主優待券の期限延長(5月31日→11月30日)
4月19日
店舗従業員の新型コロナウイルス感染にともなう自主休業
カレーハウスCOCO壱番屋ラウンドワン宜野湾店(沖縄)
4月17日
営業時間の短縮要請のあった地域は、要請時間に合わせて営業時間の短縮
上記以外の地域は、直営店舗は20時閉店としFC店舗は個別に対応
3月12日
営業時間短縮と臨時休業のアナウンス
一家ダイニングPJ
参考 一家ダイニングプロジェクト5月22日
5月26日(火)より、一部店舗を除き営業再開
営業再開店舗
・「こだわりもん一家」11店舗
・「屋台屋 博多劇場」全46店舗
・「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん」全4店舗
・「Trattoria&Winebar TANGO」六本木店
・「鮨あらた」銀座店
5月7日
臨時休業期間の延長
・「こだわりもん一家」全12店舗
・「屋台屋 博多劇場」全46店舗
・「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん」全4店舗
・「Trattoria&Winebar TANGO」六本木店
・「鮨あらた」銀座店
4月27日
資金の借り入れ 19億円
目的 新型コロナウィルスの感染拡大と長期化に備えて
借入実行日 2020年4月30日まで
借入期間 5年
4月10日
4月10日~5月6日まで婚礼施設「The Place of Tokyo」の臨時休業
下記店舗の休業期間を5月6日まで延長
4月3日
4月4日~12日まで下記店舗で臨時休業
3月18日
コロナウイルスによる内定取り消し者向けに新卒採用の実施
ヴィア・ホールディングス
参考 株式会社 ヴィア・ホールディングス7月27日
従業員の新型コロナウイルス感染「パステル中野店」
7月20日
従業員の新型コロナウイルス感染「紅とん 国際フォーラム前店」
7月17日
従業員の新型コロナウイルス感染「魚や一丁 新宿西口店」
5月25日
2020年3月期決算発表の延期のアナウンス
5月27日→6月26日に変更
5月7日
臨時休業の期間延長
4月24日
株主優待券の期限延長(6月30日→9月30日)
4月17日
4月8日~5月6日まで
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の居酒屋業態を中心に、直営200店規模を臨時休業
4月7日
4月8日~19日まで臨時休業の範囲拡大
4月3日
4月4日~12日まで下記店舗で臨時休業
3月5日
営業時間短縮と臨時休業
うかい
参考 うかい(UKAI) - HOME7月23日
従業員の新型コロナウイルス感染「東京芝とうふ屋うかい」
5月27日
6月1日より箱根ガラスの森美術館の営業再開
【当館での取り組み】
1. 従業員の勤務時の健康チェックおよび検温
2. 従業員のマスク・手袋着用
3. 従業員の石鹸、アルコールでの手洗いの徹底
4. 館内にお客様用のアルコール消毒液の設置
5. 清掃、アルコール消毒等の館内環境の整備
6. 館内の定期的な十分な換気
7. レジに飛沫感染防止用スクリーンの設置【お客様へのお願い・お知らせ】
1. 入館時に非接触型検温器による体温測定を行わせていただきます。なお、発熱や風邪症状があるお客様は、入館をご遠慮いただきます。
2. ご入館にあたり、距離をとってお並びいただいております。
3. アルコール消毒液での手指消毒の徹底、うがいの励行をお願いいたします。
4. 館内ではマスク着用をお願いしております。また、咳エチケットにご留意いただくとともに、お客様ご自身でも感染症予防対策を行うようお願いいたします。
5. 作品を観賞される際は、他のお客様と距離を空けて観賞いただきますよう、お願いいたします。また、展示室内での会話はお控えください
6. 感染防止のため、壁や展示ケースには触れないようお願いします。
7. 館内が混雑する場合には、入場制限を実施させていただきます。
8. 施設内で上演しておりましたカンツォーネ生演奏およびミュージアム・コンサート(ヴァイオリン、馬頭琴)は当面の間中止とさせていただきます。(今後は屋外での安心・安全なコンサート上演を検討しております。正式に決まりましたら、あらためてお知らせいたします。
9. 体験工房のご利用につきましては、完全予約制とさせていただきます。ご利用の際は、お電話にてご予約をお願いいたします
5月31日まで営業自粛実施
・レストラン全店
・箱根の森ガラスの森美術館
・アトリエうかい
期間定めての営業自粛
梅の花
参考 TOPページ | 株式会社梅の花7月20日、23日
従業員の新型コロナウイルス感染「久留米セントラルキッチン」
5月25日
株主優待券の期間延長
有効期限 2020年7月31日 → 8月31日
5月21日
梅の花物販店 営業再開のアナウンス
・現在営業中店舗:30店舗
・5月25日から再開:26店舗
5月7日
梅の花テイクアウトショップ休業(44店舗)
東京証券取引所改善報告書の提出
・ガバナンス不全による不正行為発生
4月27日
4月20日~当面の間
梅の花テイクアウトショップ 休業
4月17日
梅の花物販店の臨時休業店舗のアナウンス
4月13日
店舗臨時休業、営業時間の短縮のアナウンス
3月2日
営業時間短縮と臨時休業
SRSホールディングス
参考 SRSホールディングス株式会社5月18日
剰余金の配当(無配)を発表
*前期:6円00銭
4月28日
株主優待券の期間延長 6月30日→9月30日
3月19日
コロナウイルス対策IR(マスク着用、店内消毒、従業員の健康チェック、手洗い消毒の徹底、アルコール消毒の設置)お持ち帰り商品の特別価格での提供)
7月14日
役員報酬の返上継続
対象:業務執行取締役3名
返上報酬額:月額報酬の20%減額
期間:2020年7月度より3か月間
株主優待券の期間延長 5月31日→8月31日
5月7日
休業を継続する店舗(繁華街を中心に57店舗)
4月7日
4月7日~5月6日 直営店舗の全店一斉休業
3月27日
営業時間短縮
エスエルディ
参考 SLD OFFICIAL SITE5月25日
営業店舗再開のアナウンス(直営23店舗)
5月7日
新型コロナウィルス感染拡大の取り組み
・従業員のマスク着用
・従業員の検温、手洗いとアルコール消毒
・店内の清掃、調理器具・食器等の洗浄を徹底
・お客さまにもアルコール消毒のご協力をお願い
・席数に対する来客上限を設ける
・ソーシャルディスタンスを守る形で席数を減らし、席間隔を空ける
・換気を徹底できるように入口や窓を開放する
・テーブルセットは置いたままにせず、お客さまが席に着いてから提供する
・お支払いはトレーでの金銭の受け渡しを実施する
4月20日
直営店舗全店 47店舗を当面の間休業
4月7日
4月7日~4月20日 直営店舗の全店一斉休業
イベントの中止
エーピーカンパニー
参考 apcompany / エー・ピーカンパニー - 塚田農場 四十八漁場 関根精肉店 芝浦食肉6月25日
役員報酬の減額アナウンス
代表取締役 社長執行役員CEO:月額報酬の20%減額(自主返納により▲100%)
取締役執行役員COO:月額報酬の20%減額
取締役執行役員:月額報酬の20%減額
5月27日
6月1日より営業再開
*注意事項
①10名以上でのご利用をご遠慮いただくこと
②鍋などの個々人に分けて提供できない料理が中心となる宴会コースの提供を中止すること
お客さまとスタッフのコミュニケーションを通じて生産者や生産地の情報を伝えていたが、当面の間はランチョンマットなどで卓上に情報を展開していく。
4月20日
役員報酬の減額及び自主返上
3月31日
4月2日から全店舗を一斉休業
王将フードサービス
参考 餃子の王将公式サイト | 株式会社 王将フ-ドサ-ビス7月8日
デリバリーサービス実施店の拡大
総計217店舗にて実施
5月25日
デリバリーサービスの実施店舗拡大
53店舗増で、総計202店舗での実施
4月23日
デリバリーサービス実施店舗拡大 63店舗追加、計138店舗
4月8日
店舗の営業については各都道府県の要請により個別対応していく
・営業時間の短縮
・客席数の限定
・持ち帰りのみの営業
コロナウイルス対策IR(マスク着用、店内消毒、従業員の健康チェック、手洗い消毒の徹底、店内消毒、アルコール消毒液の設置、感染予防ハンドブックの各店舗への配布)
大戸屋HLD
参考 ちゃんとごはん 大戸屋 ごはん処 OTOYA 株式会社大戸屋ホールディングス OTOTA Holdings CO ,. Ltd.5月15日
役員報酬の減額(5~7月までの3か月)
・代表取締役:月額報酬の30%減額
・常勤取締役:月額報酬の20%減額
・社外取締役:月額報酬の10%減額
・監査役:月額報酬の10%減額
5月15日
フランチャイズ加盟店向けの総合支援策発表
①ロイヤリティ等の支払い猶予
②ロイヤリティの減額
*4~6月のロイヤリティ額を50%減額
③仕入食材・ロイヤリティ等の支払いサイトの延長
④遅延損害金の免除
⑤協業店舗システム使用量の減額
⑥複数店インセンティブとFC加盟店請求額との相殺
⑦物件保証金と本部請求との相殺
⑧賃料交渉サポート
5月15日
通期業績予想の下方修正
5月1日
2020年3月期の決算発表の延期
5月12日→5月19日へ変更
4月13日
株主優待制度に追加して特別株主優待(お弁当券)を実施
テイクアウトでも活用できるように
4月6日
コロナウイルス対策IR(マスク着用、店内消毒、従業員の健康チェック、手洗い消毒の徹底、アルコール消毒液の設置)
3月23日
株主優待券の有効期限の延長(6月30日→9月30日)